おはようございます。サンフランです
FireHD10キッズモデルを購入しました(パチパチパチ)
FireHD10キッズモデルとは、ズバリ、子供用タブレットのことです!
購入した理由は、子供が「FireHD8キッズモデル」を落とし、スクリーンに傷が入ったからです
子供なので、しょうがないですね(^^♪
せっかくなので、最新版である「FireHD10キッズモデル」を購入することにしました
実際に「FireHD10キッズモデル」を、2週間程度使ってみました
子供から聞いた感想や魅力、注意事項をご紹介します
Fire HD 10 キッズモデル (10インチ) スカイブルー 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題
FireHD10キッズモデルの特徴(3点)

FireHD10には、通常モデル(15,980円)とキッズモデル(19,980円)があるのでご注意ください
「FireHD10キッズモデル」の特徴(3点)についてご説明します
- 1年間のAmazon Kids+利用(その後有料期間へ自動更新)
- キッズカバー付き
- 2年間の限定保証
①1年間のAmazon Kids+利用(その後有料期間へ自動更新)

1つ目の特徴は、1年間「Amazon Kids+」が使い放題であることです
Fireキッズモデルでお子様の年齢を設定することで、年齢に応じた、絵本、学習まんが、児童書などが自動表示されます
例えば、ビデオ系コンテンツであれば、「映画しまじろう」、「おさるのジョージ」、「ミニオンズ」など、多彩なコンテンツがあるため、どなたでも十分に楽しむことができます
大人でも十分に楽しめるコンテンツが揃っています
例えば、オセロやしょうぎなどです
②キッズカバー付き

2つ目の特徴はキッズカバー付である点です
我が家の「FireHD10キッズモデル」はスカイブルーをセレクトしました
ちなみに、アクアマリンとラベンダー色もあります

↑写真の上段は「FireHD10キッズモデル」、下段は「FireHD8キッズモデル」です
「FireHD10キッズモデル」の特徴は、専用ホルダーが追加されている点です

↑このように立てられるため、机に座った時に、首に負荷がかかるのを防止できます
タブレットを立てて閲覧できるのは、ありがたいです
下を向いてばかりいると、メンタル面も悪影響があると思ってます
③2年間の限定保証

3点目は、2年間の限定保証です
アクシデントにより、タブレットが水濡れ破損・画面故障などした場合でも、タブレットを返品することで、なんと、無償でお取替えが可能です!
改めてですが、「修理」ではなく「交換」が可能です。
気分的には超お得なサービスです!!!
親がピリピリすることなく、子供達はタブレットで遊べます(^^♪
Fire HD 10 キッズモデル (10インチ) スカイブルー 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題
液晶保護フィルム購入のおススメ

今回は、液晶保護フィルムを購入しました

↑子供が「FireHD8キッズモデル」を落とし、スクリーンに傷が入りました
「FireHD8キッズモデル」は2年以上経過していたため、残念ながら「2年間の限定保証」の対象外でした
新しく購入した「FireHD10キッズモデル」も2年以上使う予定です
今回の教訓を生かすため、液晶保護フィルムの購入は即決でした
ブルーライトカット機能もあるため、尚更、必要性を感じます
【2021年発売 第11世代 Fire HD 10, Fire HD 10 Plus用】 Digio2 液晶保護フィルム (ブルーライトカット) 2枚入り
保護フィルムは、迷うぐらいなら、是非とも購入してください
より安心して子供に使ってもらえると思います

↑液晶保護フィルム、上手く貼ることができました
スマホに液晶保護フィルムを貼った経験のある方なら、難易度低です
仮に、スマホに液晶保護フィルムを貼った経験がなくても、説明書見れば上手くいくと思います
最初は、空気が入りますが、キレイに伸ばしていくことで空気は抜けていきます
FireHD10キッズモデルとFireHD8キッズモデルの比較

↑写真の上段は「FireHD10キッズモデル」、下段は「FireHD8キッズモデル」です
簡単ですが、比較表を作成しました
FireHD8キッズモデル | FireHD10キッズモデル | |
---|---|---|
ディスプレイ | 8インチ HD | 10.1インチ 1080pフルHD |
サイズ | 222 x 180 x 27 mm | 269 x 209 x 27mm |
重量 | 518グラム | 716グラム |
RAM | 2GB | 2GB |
CPU | 2.0GHz 6コア | 2.0GHz 8コア |
容量 | 32GB | 32GB |
子供に感想を聞いてみました
FireHD10キッズモデルは、サクサク動くから良いよ
あと、画面が大きいから、使いやすいよ
ちょっと重くなったけど、すぐに慣れると思う
買ってくれて、ありがとう
FireHD10キッズモデルの注意事項

ズバリ、「1年間のAmazon Kids+利用(その後有料期間へ自動更新)」の部分だけです
人間は誰でも物事を忘れてしまいます(^^♪
月額料金は980円/月。プライム会員の場合は480円/月です
もしも、継続の意思がないのであれば、購入した段階で解約手続きを行うのも1つの案です
我が家は、Amazon Kids+を有効活用できていると思うため、2年目以降も継続利用します
Fire HD 10 キッズモデル (10インチ) スカイブルー 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題
FireHD10キッズモデルを10%オフで購入

こちらは、参考情報になります
冒頭に記載しましたが「FireHD8キッズモデル」を落とし、スクリーンに傷が入りました
そこでAmazonにチャットで保証に関して問い合せたところ、「2年間の限定保証は切れている。ただ、10%オフクーポンを贈呈」という流れになりました
その結果、「FireHD10キッズモデル」を10%オフで購入できました
再現性があるか、分かりません
大事なことは「困ったら聞いてみる」ことだと感じました(^^♪
さいごに

FireHD10キッズモデルの魅力や注意事項をお伝えしました
これからの時代は、スマホやタブレットを使って仕事するケースが増えていきます
そのため、子供の頃からタブレットに触る習慣を持つことは、良い事だと考えてます
時代は変わっていきますね
時代に合わせて、私たちも変わっていきましょう
では、また!!!
Fire HD 10 キッズモデル (10インチ) スカイブルー 数千点のキッズコンテンツが1年間使い放題