こんにちは
サンフランです
今日はジブリパークの内覧会についてです
申し込み期限が7/15(金)となってます
気になる方は、是非とも、申し込みをしてください!!!
僕は申し込みが完了しました!
以下でご説明させて頂きます
ジブリパークとは?

みなさん、2022年11月1日にジブリパークがオープンするという情報はご存じでしょうか?
場所は愛知県長久手市です
2005年に愛・地球博(愛知万博)が開催されました
その跡地は、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)となり憩いの場所となりました
そして、その公園内にジブリパークがオープンします
2022年11月1日の第1期開園時は「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこ森」がオープンします
そして、第2期として、2023年秋に「もののけの里」、2023年度内に「魔女の谷」がオープンします
子供の頃からジブリの映画が大好きでした
その世界観を体験できると思うと、今からワクワクします
開園前内覧会とは?
今回は、ジブリパーク開園に先立ち、「愛知県内在住者」と「全国の皆さま」へむけて、「開園前内覧会」が行われます
しかも、入場料は無料です
当選チケット1枚につき110円のシステム利用料がかかりますが、微々たるものかと思います
開園前内覧会の日時とは?
以下のとおり、「愛知県内在住者」と「全国の皆さま」で日程が分かれております
僕は愛知県内に住んでいますので、そちらの枠で申し込みを行いました
愛知県内在住者向け内覧会
10月15日(土)09:00~17:00
10月23日(日)09:00~17:00
計1万1300人
全国の皆さまへ向け内覧会
10月16日(日)09:00~17:00
10月21日(金)10:00~17:00
計1万580人
開園前内覧会の申し込み方法、期限、当選発表とは?

ジブリパーク開園前内覧会に関しては、ジブリパーク開園前内覧会のご案内を参照ください
オンラインチケットサービス「Boo-Wooチケット」にて、ご希望日時とエリアを選択することが可能です
また、各エリアごとに第三希望まで日時を選択することができます
申し込み完了するまでの手順は、あまり難しくないかと感じました
申し込み期限は、
7月13日(水)10:00~7月15日(金)23:59
です
そして、当選発表は
7月22日(金)午後3時頃
です
間違いなく参加可能枠以上の申し込みがあるため抽選となります
7/13(水)に申し込みにトライしましたが、アクセスが集中したため、処理が進まず、申し込み出来ませんでした
そして、7/14(木)に再トライして、無事に申し込みが完了しました
ジブリパークには、是非とも公共交通機関で
ジブリパークがオープンする愛・地球博記念公園(モリコロパーク)には、家族で何十回と訪れております
名古屋市内の自宅から自家用車で行くケースが多いですが、毎回、渋滞に遭遇します
理由としては、
名古屋市内から愛・地球博記念公園(モリコロパーク)へ行く時の主要経路が一つだけ(県道力石名古屋線)であること
その上で、周辺には、イオンモール長久手、IKEA長久手などの人気店が並んでいるからです
その為、ジブリパークへ行くときは是非ともリニモをご利用ください
リニモとは、日本初の磁気浮上式鉄道(リニアモーターカー)の常設実用路線です
何度か乗車しましたが、車輪を用いないため、振動がなく、とても心地よいです
もしも内覧会に当選した場合は、僕は、名古屋市内から、地下鉄+リニモでジブリパークに向かいます
さいごに
2017年に「ジブリパーク構想推進室」が設置されました
このニュースを聞いて、とても興奮したのを覚えております
それから5年経ちました
そして、2022年11月1日のオープンが近づいております
内覧会に当選できたら、超ラッキーです
でも、内覧会に当選しなくても、ジブリパークには行きます!!!
まずは内覧会の申し込みを実施しましょう!!!
もしも当選したら、本ブログでリポートさせて頂きます
最後まで読んで頂き、ありがとうございました