春の見所

【東別院】満開の梅の木々をご紹介!まさに今が旬です!

higashi

3月9日(木)の早朝に東別院に行ってきました

目的は、東別院の梅を見ることです

↑見事に梅が咲いておりました!!!

見惚れてしまうぐらいキレイでした

是非とも、今週末は、東別院にお参りと梅を見に行くのはどうでしょうか?

それでは、詳しくご紹介させて頂きます

東別院の基本情報

東別院の基本情報は下記の記事に掲載しております

higashi_betsuin
東別院(名古屋市中区)の「はやおき鳥」、「暁天講座」に参加!早朝から境内は大賑わいです! おはようございますサンフランです 東別院(名古屋市中区)で開催されている「はやおき鳥」と「暁天講座」に、初めて参加しました想像以...

上記の記事を読むのが面倒な方向けに、東別院の概要を下記に記載します

  • 「東別院」の正式名称は「真宗大谷派名古屋別院」
  • 尾張地方では古くから「御坊さん」ともよばれてきた
  • 教えは親鸞聖人(しんらんしょうにん)を宗祖とする「浄土真宗」
  • 京都の「真宗本廟」(通称:東本願寺)を本山とする「真宗大谷派」のお寺
  • 地下鉄の東別院駅から徒歩5分の場所に「東別院」がある

    駐車場もありますよ!!!

    ↑こちらが東別院の境内です

    本堂、対面所、名古屋教務所の3つの大きな建物があります

    東別院の梅の木々について

    東別院の梅の木々は、境内の西側にあります

    上記の地図のとおり、鐘楼(しょうろう)の近くに梅の木々がありますよ

    ↑梅の木は、16本ありました!!!どの梅も満開です!

    主に、ピンク色の梅と白色の梅があります

    ↑こちらがピンク色の梅です!

    ↑まさに今が旬です

    ↑こちらが白色の梅です!

    ↑梅の花は、人の心を豊かにしてくれます

    ↑日本に生まれて良かった!!!そんな気分に浸ることができました

    ↑今日はありがとうの日です!梅たちに「ありがとう」と伝えてきました(^^♪

    ↑桜も良いですが、梅も良いですよ!!!

    本堂について

      ↑せっかく東別院に来たのであれば、本堂にも立ち寄ってください

      ↑「インスタはじめました!!」が登場します

      神社も変わりつつありますね

      ↑4月2日は「東別院まいり」が開催されるようです

      古渡城跡

      本堂に続いて、もう1点ご紹介させて頂きます

      「古渡城跡」です

      信長の父である織田信秀が築城しました

      そして、天文17年に信秀は末盛城に移ったことで廃城となりました

      ↑東別院は、古渡城の跡地に建ちました

      ↑英語での説明もあります

      おまけ(名古屋テレビの梅)

      東別院の最寄り駅である地下鉄東別院駅前には、名古屋テレビがあります

      そこでも、キレイな梅を見ることができますよ

      ↑こちらの梅も、今が旬です

      ↑ちょうど朝のロケ終わりでした

      マスコットキャラクターであるウルフィが帰っていくのを見届けました

      おわりに

      今回は、東別院の梅をご紹介させて頂きました

      まさに、今が旬です

      是非とも、東別院へお参りと梅を見に行きませんか?

      こちらの記事もおすすめ

      COMMENT

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      CAPTCHA