サザンオールスターズの桑田佳祐さんから、いつも『元気』を貰ってます
日本中の多くの方が、桑田さんから『元気』や『勇気』を貰ってきたのではないでしょうか
僕が少年だった30年以上前から、いつでも桑田さんは僕のヒーローです!
この度、ソロ活動35年間の歩みを凝縮したベストアルバム『いつも何処かで』が11月23日(水・祝)リリースにすることが決定しました(パチパチパチ)

今回は、桑田佳祐さんの過去の曲の中から、元気を貰える歌詞【ベスト5】をご紹介します
人生山あり谷ありです
心の拠り所にできる何かがあった方が良いです
桑田さんの歌と歌詞は、弱った心を元気にしてくれます(^^♪
元気を貰える歌詞【ベスト5】について

今回、以下の曲から、元気を貰える歌詞を発表します!!!
- 月光の聖者達 ( ミスター・ムーンライト )
- 桑田佳祐 & The Pin Boys 悲しきプロボウラー
- JOURNEY
- SMILE~晴れ渡る空のように~
- 明日晴れるかな
月光の聖者達 ( ミスター・ムーンライト )
現在(いま)がどんなにやるせなくても
明日(あす)は今日よりすばらしい
最初は、桑田さんのオリジナルアルバム『MUSICMAN』(2011年2月23日発売)に収録されている『月光の聖者達 ( ミスター・ムーンライト )』です
2011年2月25日放送のミュージックステーションで初披露されました
僕の勘違いかもしれませんが、桑田さんの目がウルウルしていたのが、脳裏に焼き付いてます。僕の心も熱くなりました
また、三井住友フィナンシャルグループCMソング、映画『護られなかった者たちへ』主題歌であるため、聞いたことがある方も多いと思います
僕自身、会社が嫌だなと感じる時もあります
『現在(いま)がどんなにやるせなくても、明日(あす)は今日よりすばらし』
↑このセリフを聞くことで、心が軽くなります。今でも、時々、聞いて、心を洗浄してます
桑田さんが尊敬するビートルズが歌詞のテーマになってます
桑田佳祐 & The Pin Boys 悲しきプロボウラー
消してガターを恥じないで
だってストライクがすべてじゃない
続いて、『悲しきプロボウラー』です。こちらは、2020年2月12日に発売されました
こちらも、「日本ボウリング競技 公式ソング」、「桑田主催のボウリング大会『KUWATA CUP 2020』テーマソング」、「桑田出演のSOMPOグループ CMソング」などで歌が流れているため、ご存じの方も多いと思います
『消してガターを恥じないで だってストライクがすべてじゃない』
↑ガターを主役にした、この歌詞に衝撃を覚えました。
そして、「人と比較するのはやめよう」って思えました
桑田さんは、ボウリングでパーフェクトスコア「300」を出してます
JOURNEY
寂しくて口ずさむ歌がある
名も知らぬ歌だけど
希望に胸が鳴る
桑田さんのオリジナルアルバム『孤独の太陽』(1994年発売)に収録されている『JOURNEY』です
ユニクロ「LifeWear」CMソングで流れた時は、嬉しさがありました
そして、桑田さんの亡き母に送る歌と言われております
『寂しくて口ずさむ歌がある 名も知らぬ歌だけど 希望に胸が鳴る』
↑僕が20代の頃、不意に孤独と不安感じる時がありました。この歌を聴くことで、孤独や不安が和らぎました
メロディーがやさしくて切ないです
是非とも、一度、聞いてみてください
SMILE~晴れ渡る空のように~
愛情に満ちた神の魔法も
悪戯な運命(さだめ)にも
心折れないで
でなきゃ勝利はないじゃん!!
日本テレビ系列・テレビ朝日系列・TBS系列・テレビ東京系列・フジテレビ系列の民放5系列による2020年東京オリンピック共同企画「一緒にやろう2020」のテーマソングのである『SMILE~晴れ渡る空のように~』です
個人的には、東京オリンピックの主題歌は桑田さんしかいないと思ってました
東京オリンピックはゴタゴタ続きでしたが、この歌は、ずっと輝いていますね(^^♪
どれだけ練習を頑張っていても、怪我や体調不良になることもあります
仕事でも、サラリーマンでいる限り、理不尽なことは続いていきます
『愛情に満ちた神の魔法も 悪戯な運命(さだめ)にも 心折れないで』
↑上記の歌詞に心をうたれました。どんな嫌なことがあっても頑張ろうと思えました
東京オリンピック、無事に終わって良かったです
その後、色々な問題が顕著になってきてます
これが日本での最後のオリンピックで良いと思ってます
明日晴れるかな
その生命(いのち)は永遠(とわ)じゃない
誰もがひとりひとり胸の中で
そっと囁いているよ
明日(あした)晴れるかな
桑田さんの9作目のシングル『明日晴れるかな』(2007年発売)です
フジテレビ系列月9ドラマ『プロポーズ大作戦』主題歌であり、ユニクロ「LifeWear」CMソングです
初めてこの曲を聞いた時は、最初のイントロで衝撃を受けて、そのまま曲の最後まで聞きました。そして、何度もリピートして聞き直しました。当時は、テレビ録画をしており、同居していた家族からクレームを受けたのを覚えてます(^^♪
『その生命(いのち)は永遠(とわ)じゃない』
↑この歌詞を聞くことで、「今を生きよう」と思います
さいごに

サザン桑田佳祐さんの元気を貰える歌詞【ベスト5】をご紹介しました
2022年は、ベストアルバムだけでなく5大ドームツアーも予定されています
そして、12月31日はテレビで拝見できないかと、密かに夢を見ています
桑田さん、いつもありがとうございます
そして、これからも歌で楽しませて頂きます!!!
では、また!