書籍

【書籍紹介】これならわかる! Googleアナリティクス 今日からはじめるアクセス解析超入門

book

これまでGoogleアナリティクスは、独学で学んできました

そこで、書籍「これならわかる! Googleアナリティクス 今日からはじめるアクセス解析超入門」を読んで知識をふやしました

読んでみて良かった点もありましたので、ご紹介させて頂きます

改めてですが、Googleアナリティクスは、無料で様々な解析できるのにはビックリです(^^♪

本書の概要について

著者について

著者は、志鎌真奈美(しかままなみ)さんです

簡単にご紹介させて頂きます

  • ウェブ解析士/SNSマネージャー/JimdoExpert
  • 北海道函館市生まれ。北海道教育大学函館校卒業。千葉県市川市在住
  • 1997年よりWeb制作を始める
  • ソフトウェア会社のWeb制作部門に5年間勤めた後、2002年4月に独立
  • 講師として、WebマーケティングやSNS活用、集客・販促のセミナー活動も行っている

本書の構成について

本書は全部で223ページです

章構成は以下です

  1. アクセス解析について知ろう
  2. Googleアナリティクスを導入しよう
  3. Googleアナリティクスの基本的な使いかたを知ろう
  4. 訪問者と訪問経路を分析&改善しよう
  5. 閲覧状況を分析&改善しよう
  6. 目標を設定&確認しよう
  7. Googleアナリティクスをもっと使いやすくしよう
  8. Googleサーチコンソールと連携して分析&改善しよう

本書のポイント3点について

本書で良かったと思えたポイント3点をご紹介します

  1. アクセス解析について知る
  2. 用語について知る
  3. 目標を設定する

①アクセス解析について知る

  • アクセス解析は、「現状を把握する」、「改善点を洗い出す」ためのツール
  • Googleアナリティクスは、Google社が提供する無料のアクセス解析ツール
  • Googleアナリティクスでは、どんな人・どんなルート・どのページ等の確認ができるのに加えて目標設定も可能

Googleアナリティクスの基本について、纏めてみました

Googleアナリティクスを使ったことのある方であれば、既に理解している内容かと思います

②用語について知る

これまで独学でGoogleアナリティクスを使ってきました

本書を読んだことで、各機能の真の意味を理解することができました(^^♪

これまでは、なんとなく分かった気でいたので、理解できたことに意義を感じます

いつくかご紹介します

セッション
  • ユーザーがサイトを訪問してから離脱するまでの流れを1つの単位にしたもの
  • 訪問者が、WebページA⇒WebページC⇒WebページFと複数ページ閲覧した場合、1セッションとして集計される
  • 但し、訪問者がWebサイトを離脱してから30分以上たって、また同じサイトに戻ってきた場合は、1セッションとして集計される
ユーザー
  • ユーザーは、訪問者数である
  • セッションとの違いは、1日の中で、1人が何度訪問したとしても、ユーザーは「1」とカウントされること
ページビュー数
  • 期間内に、Webサイト内で何ページ表示されたかを計測した数値
  • 1人の訪問者が5ページ分閲覧すれば「5ページビュー」としてカウントされる
  • PV数と略されることもある

なんとなくは分かっていたつもりでしたが、正しく意味を理解できました(^^♪

③目標を設定する

Googleアナリティクスには、目標を設定し確認できる機能がついてます

僕自身、この機能は知らなかったので、今後、使ってみようと思います

概要を以下に纏めました

KPIとKGI
  • KPIは、重要業績評価指数である。KGIを達成するための過程で、中間計測が設定できるよう設定する指標
  • KGIは、重要目標達成指標である。達成すべきゴールを数値で設定する

以下がGoogleアナリティクスの目標画面です

さいごに

今回は「これならわかる! Googleアナリティクス 今日からはじめるアクセス解析超入門」をご紹介させて頂きました

僕は、独学でGoogleアナリティクスを触ってましたが、はやり、本書を読んでおいた方が理解度は進みます

貴重な時間です。本書を読んで、時間を節約していきましょう!!!

そして、ブログ執筆生活も楽しんでいきましょう!!!

Enjoy Writing

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA