書籍

【書籍紹介】世界一やさしい ブログの教科書 1年生(著者:染谷昌利)振り返りにも使えます

book

おはようございます!サンフランです

みなさん、日々、Twitter、インスタグラム、ブログなどで発信してますか?

今回は、染谷昌利さんの「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」をご紹介します

僕は、2022年7月1日にグーグルアドセンスに合格してから、本格的にブログを始めました

まさしくブログ1年生の1学期でもあったため、本書を読んでみようと思いました(^^♪

結果として、これまで実施してきたことの振り返りと今後の目標を立てることができました

具体的には以下です

  • 収益の大きい傾向のジャンルを確認できた
  • 先輩ブロガーの苦労と成功について知ることができた
  • イベントや勉強会への参加の検討を始めた
サンフラン

ブログ執筆に格闘する日々ですが、本書を読んだことでエネルギーを頂けました

本書にも書かれてますが、ブログで一番大切なことは「継続」です

みなさん、ブログを継続するために、本書などから、新たな知識も吸収していきましょう

先日、染谷さんの『副業力 いつでも、どこでも、ローリスクでできる「新しいマネタイズ」』を読みました

僕の会社は、まだ副業解禁してませんが、将来に向けて、副業の準備は進めていこうと思いました

book
【書評】副業力(染谷昌利著)~会社員&初心者ブロガー必読!「副業×本業」の新時代へ~ 読書大好き、サンフランです 今回は、染谷昌利さんの著書 副業力 いつでも、どこでも、ローリスクでできる「新しいマネタイズ」...

本書の概要について

著者について

著者は染谷昌利(そめやまさとし)さんです

染谷さんブログでプロフィールを見ましたが、染谷さんの書籍の多さにビックリしました

とにかくスゴイ方です(^^♪

本書の中に、染谷さんが「会社員から専業ブロガーになるまでの道のり」について記載されてます

その中には「12年間で3社に勤務したこと」、「最初は日記的な雑記ブログから始めたこと」、「自分の情報を発信することにより収益が生み出せる可能性を感じて実行したこと」、「専業ブロガーになるキッカケ」などが書かれてます

改めて、ブログを本気で続けていけば、染谷さんに追いつくのはハードルは高いですが、自分の人生が変わるキッカケとなる日が来るのではと感じることができました(^^♪

本書の構成について

本書は、2016年8月に初版が発行されました

全部で286ページです。そして、学校の授業をイメージした章構成となってます

  • ホームルーム:ブログってこんなに楽しい!
  • 1時限目:ブログの運営と基礎を学ぼう
  • 2時限目:先輩ブロガーの成功パターンを学ぼう
  • 3時限目:人気記事の書き方を学ぼう
  • 4時限目:ブログで収益をあげる方法
  • 5時限目:最強のブロガーになる方法

本書の最後に、染谷さんの本書に対するコンセプトが書かれてます

それは「読者が自分の頭で考えて、自分にとっての成功パターンを見つけ出してもらう手助けになる書籍にしたい」です

まさしく僕は成功パターンを模索している状態で、本書のコンセプトにピッタリです(^^♪

この後で、本書を読んでいて最重要だと感じた内容を3点ご紹介します

本書の重要ポイント(3点)について

収益の大きい傾向のジャンルについて

本書では、収益が大きくなる傾向のジャンルとして3点をご紹介されてます

  • そもそもの単価が高い業界(不動産、自動車、パソコン、旅行)
  • 一生涯における使用金額が大きい業界(保険、株、FX、キャッシング、クレジットカード)
  • 自己成長・キャリアアップのためのジャンル(就職・転職・資格・語学)

僕は、ブログ開始時に、特化ブログはあきらめ、雑記ブログとして続けてます

特化ブログを書く自信がないからです。また、継続することを一番に考えたからです

ただ、上記の3点を確認してみると、僕が普段からYouTubeで見ている「語学」や「パソコン」なども書かれております

今後は、雑記ブログを書きつつ、収益が大きいジャンルから記事を書いてみようと思いました

そして、ブログの方向性も決めれいければ良いなと思ってます

サンフラン

収益の大きいジャンルの項目はどんな内容なのか

まずは、それらを頭の中に入れておくことが重要です

先輩ブロガーの成功パターンを学ぶ

本書の魅力は、染谷さんが先輩ブロガーにインタビューして、成功パターンを聞いている点です

「ブログを始めたきっかけ」、「ブログ運営で気をつけていること」、「ブログで収益を得る方法」などを16名のブロガーに聞いております

本書は2016年に出版されたため、6年の歳月が経過してます

16名のブロガーの中には、ブログ更新が止まっている方もいました(^^♪

改めて、ブログを継続することの難しさも感じました

16名のブロガーで最も目を引いたブログは、ヨッセンスさんです

36歳で「ヨッセンス」を始め、テーマは「ノンジャンル」です

現在、僕は雑記ブログ(ノンジャンル)ですので、ヨッセンスさんのブログで、色々と学んでいこうと思いました

イベントや勉強会へのススメ

これまで、インターネットと書籍でブログについて学んできました

これまで「イベントや勉強会に参加してみる」という思考が無かった分、本書を読んで、今後、イベントや勉強会に参加することに心を惹かれました

染谷さんから貴重なアドバイスがあります

それは、「イベントがあるから参加するのではなく、本当に自分に必要なイベントなのかを吟味してから参加するかどうかを決める」ことです

また、「1万以上のセミナーに参加するなら30冊の本を読む」というアドバイスもあります

時間とお金は貴重です

まずはイベントや勉強会をリストアップして、自分に必要だと感じたら参加してみようと思いました

さいごに

今回は、染谷昌利さんの「世界一やさしい ブログの教科書 1年生」をご紹介しました

「ブログ初心者の方」も「ブログ1年目の方で、一度、これまでのブログ実践方法を振り返ってみてみたい」という方にもおススメです

自分自身だけで考えるだけでは、すぐに限界が訪れます

本書を読んで、ブログで人生を変えていきましょう!

サンフラン

染谷さん、ありがとうございました

日々、思考錯誤しながら、自分の強みを見つけていこうと思います

そして、みなさん、ブログを楽しんで継続していきましょう!

Enjoy Writing

こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA