おはようございます
サンフランです
先日、妻と一緒にケンタッキーフライドチキンの食べ放題に行ってきました!
誰もが大好きなケンタッキー!
夢のような時間を過ごすことができました
本ブログでは、まだ、ケンタッキーフライドチキン食べ放題の経験がない方に対して、概要や感想をご紹介します!!!
前日からドキドキワクワクしてました
子供の頃に戻ったような気分でした(^^♪

本記事は、2021年7月時点の内容となります
2023年7月にも体験しました!
最新の内容は、下記の記事をご覧ください


食べ放題のある店舗について

- 【東京】南町田グランベリーパーク店
- 【愛知】ららぽーと名古屋みなとアクルス店
- 【大阪】ららぽーとEXPOCITY店
現在、ケンタッキーで食べ放題のある店舗は上記の3店のみです
東京、大阪、愛知に遊びに行った際は、是非とも、お立ち寄りください
また、各店舗や時期によって、料金や営業時間は異なります
訪れる前に、ホームページ等でチェックをお願いします<(_ _)>
名古屋に住んでいて良かったです!!!
ららぽーと名古屋みなとアクルス店でのケンタッキー食べ放題は、今後も続けて欲しいです

ららぽーと名古屋みなとアクルス店について

アクセスについて
- 愛知県名古屋市港区港明2-3-2 ららぽーと名古屋みなとアクルス1F
- 地下鉄名港線「港区役所」駅2番出口より徒歩2分
- 地下鉄名港線「東海通」駅3番出口より徒歩3分
ららぽーと名古屋には車で行きます
週末の駐車場は激混みしますので、ご注意ください
ららぽーと名古屋みなとアクルスは、子供達が遊べるスポットも沢山あります

↑2023年ゴールデンウィークの屋外の雰囲気です
下記の記事で子供が遊べる場所をご紹介しております。是非とも、ケンタッキー食べ放題とセットでご活用ください(^^♪

営業時間と料金について
下記の営業時間と料金は、今後、変動すると思います
事前にホームページでご覧ください
※下記の値段は、2023年5月4日現在の内容です

4パターン(ランチorディナー、平日or土日祝)でご紹介します
- 11:00~17:00
- 80分制
- 大人(中学生以上) \2,480
- 小学生 \1,080
- 小学生未満 \540
- 3歳以下 無料
- 11:00~17:00
- 80分制大人
- (中学生以上) \2,580
- 小学生 \1,080
- 小学生未満 \540
- 3歳以下 無料
- 17:00~21:00
- 最終受付 19:30
- 90分制大人(中学生以上) \2,880
- 小学生 \1,080
- 小学生未満 \540
- 3歳以下 無料
- 17:00~22:00
- 最終受付 20:30
- 90分制大人(中学生以上) \2,980
- 小学生 \1,080
- 小学生未満 \540
- 3歳以下 無料
僕は平日のランチタイムに行きました
週末にケンタッキーの目の前を通ると、多くの人が順番待ちしてます
都合がつくならば、人が少なく値段も安い平日ランチタイムを狙ってください

待ち時間削減の方法について(EPARK発券機)

ららぽーと名古屋みなと店には、EPARK発券機があります
今回は、以下の方法で、待ち時間削減を実施しました
- 朝10時のららぽーと名古屋開店と同時にEPARK発券機に向かってダッシュ
- EPARK発券機で予約券を発行する(2番目で予約券をゲットできました)
- 朝11時のケンタッキー開店時間まで、買い物など自由時間を謳歌
- 朝11時の開店と同時に入店(予約券1番目の方が不在のため、最初に入場できました)
EPARK発券機のおかげで、買い物も満喫できました
是非とも、ご活用ください

↑こちらは、2023年5月のゴールデンウィークの昼過ぎの状況です
発券機を49組利用しており、42組までを呼び出したようです
ケンタッキーの前では、多くの家族連れが順番を待っておりました
改めてですが、可能な限り、上記に記載した「待ち時間削減」作戦を実施することで、時間を有効に使うことが出来ると思います
食べ放題の内容や雰囲気について

いよいよ、ケンタッキーが開店しました
最初に支払いを行います
あとは、心ゆくまで食べましょう!!!
オリジナルチキン

まずは、定番のオリジナルチキンを堪能しました
尚、オリジナルチキンには5つの種類があります
- キール【むね】脂身が少なく淡泊な味わい
- リブ【あばら】骨の周りのお肉は美味しさたっぷり
- ウイング【手羽】引き締まった肉質でコラーゲンもたっぷり
- ドラム【脚】程良い脂身、弾力のある肉感
- サイ【腰】肉厚で脂もたっぷり、ジューシー
5種類をすべて一人で食べきれません
そのため、1つの部位を妻と二等分して、5種類すべて堪能しました
オリジナルチキンを好きなだけ食べるという夢が実現しました

特性スープカリー

続いて、特性スープカリーです
味は絶品です。食べ方は3種類あります。是非とも、全パターン、試してみてください
- 特性スープカリーの味を味わう
- ご飯を入れて、カリーライスとして味わう
- オリジナルチキンを特性スープカリーに漬けて味わう
③の組合せ、最高でした
サラダ

続いて、サラダ類です
ブロッコリー、ワカメ、コーン、サラダ類を堪能しました
カップに入っていることもあり、食べやすかったです
オリジナルチキンなどの脂っこい食べ物の次に食べることで、リフレッシュできます
ビスケットとアイスクリーム

続いて、みんな大好きビスケットです
そして、ビスケットにソフトクリームとシロップをかけます
この組み合わせ、最高でした!!!
是非とも、試してみてください

デザート

デザート類も充実してます
心ゆくまでデザートを食べました
コーヒー好きの僕にとっては、左端のコーヒーゼリーが一番ヒットしました!!!
その他のメニュー


↑コーンスープとパンの組合せも最高です
是非とも、コーンスープにパンを浸して、食べてみてください

ケンタッキーでガーリックライス!?と最初は思いましたが、美味しかったです(^^♪
食べ放題の時間ギリギリまで食べ尽くしました
その日の夕食は食べれませんでした
たまには、こんな日も良いですね
おまけ

↑ららぽーと名古屋みなとアクスル店ではテイクアウトコーナーもあります

↑ケンタッキーの歴史についても学べます

読んでいてびっくりしましたが、1号店は名古屋なんですね!!!
さいごに
ケンタッキー食べ放題は、一生に一度は経験した方が良いと思います(^^♪
是非とも、夫婦の記念日、子供の誕生日等でご利用ください
最高のランチタイムを過ごすことができました(^^♪
本ブログでは、引き続き、皆様にとって有益な情報を発信していきます
では、また!!!

ららぽーと名古屋の近くには、激安スーパーやガスエネルギー館があります
是非とも、スケジュールを合わせてお立ち寄りください

