みなさん、こんばんは!!!
サンフランです
本記事は、2022年夏の海南こどもの国のプール体験がベースとなってます
尚、一部は2023年バージョンに変更して、最新情報をお届けします
今日は、海南こどもの国(愛知県弥富市)のプールを満喫しました
これから行く方に向けて、雰囲気や注意事項をお伝えします
また、海南こどもの国の魅力もご紹介します!
プールに行くときは日焼け対策は必須です
特に、普段から、室内に長時間いる方は気を付けた方が良いです
僕は、上半身はラッシュガード、下半身は水着+ラッシュガードレギンスを身につけてます
特に、膝下が盲点となり真っ赤になっている人を見かけます(^^♪
後々後悔しないためにも、日焼け対策にご注意ください


2022年の夏は名古屋市の中川プールや富田プールなどにも行きました
お時間あれば、こちらもご覧ください








海南こどもの国とは?

海南こどもの国は、1985年(昭和60年)10月6日に愛知県弥富市にオープンした児童遊園です
入場料は無料です
足踏み式ゴーカートや水上自転車などの有料施設のほか、アスレチック、滑り台、児童用の屋外プールなどの施設が揃ってます
海南こどもの国には、何十回と訪れております
毎回、子供が行きたいというので連れていきますが、それぐらい魅力のある公園です
今回はプールが目的でしたが、プール以外の施設も充実しており、1日のんびりと過ごせますよ!
海南こどもの国のプールとは?


2023年7月15日(土)に夏季限定のプールがオープンしました!!!
期限は、2022年8月31日(木)です
※毎週月曜日は休業日となります(月曜日が祝日の場合は翌平日が休業日です)
いよいよ夏が来たって感じですね!
写真のとおり、海南こどもの国には、
幼児用プール(水深45cm、75cm)
児童用プール(水深90cm)
の二つがあります

営業時間と注意事項について

2023年度の営業時間は、10:00~16:00です
2022年度は2部制+整理券配布を実施しておりましたが、変わっているのでご注意ください
下記の内容は、2022年度の内容となります
2022年度に経験した入場制限で入れいケースというのが発生しないことは安心です(^^♪
■【参考】2022年度の内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
第1部:10:00~12:30(入場整理券配布09:00~)
第2部:13:30~16:00(入場整理券配布12:00~)
です
但し、入場制限があるためご注意ください
我が家は第2部に参加しました
家から出発する前に、海南こどもの国に電話したところ、
「今日は曇りだから、入場制限に達しないと想定している」
とお聞きしました
結果としては、途中で入場制限となり、泣く泣くプールに入れなかった方がいました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
利用料金について
大人:450円
子供:200円(中学生以下。3歳未満は無料)
です
但し、プールに入らない付き添いの方も入場料が必要ですのでご注意ください
プールを利用する上での注意事項とは?
うきわやビーチボールの持ち込みはOKです
電動の空気入れは利用可能でした
その他の注意事項は以下を参照ください
令和5年(2023年)の最新情報です
子供達はプールに大満足でした
海南こどもの国の雰囲気とは?

ここからは、海南こどもの国の雰囲気をお伝えさせて頂きます
今後のご参考にして頂ければと思います
駐車場について

第一駐車場と第二駐車場があります
基本的には、第一駐車場に停めれると思います
幼児コーナーについて

僕の子供達が保育園に通っていたころは、こちらの幼児コーナーにお世話になりました!

お父さんやお母さんと一緒に子供達が遊べる遊具がありますよ!
冒険広場について

我が家の子供達は小学校5年生と3年生ですが、遊ぶには丁度良い場所です
正直、大人が遊んでも楽しめます


このような遊具が揃っています
僕は高い場所が苦手ですので、「怖いな~」と思いながら、子供達と遊んでます
有料乗り物エリアについて

続いて、有料乗り物エリアです
「足踏み式ゴーカート」と「水上自転車」が1台50円で乗れます

こちらは、「足踏み式ゴーカート」の風景です
子供達は「足踏み式ゴーカート」が大好きなので、何度も乗りました

続いて、「水上自転車」です
3人乗りですので、僕と子供2人で何度か乗りました
周りは大自然ですので、心地よい時間を過ごせますよ
コイのエサについて

コイのエサを格安で購入できます

「コイのエサ」の看板のすぐそばには、多くのコイが泳いでいます
人が来るだけで、コイが集まってきます
頭が良いですね
滑り台について


大きな滑り台が2つあります
撮影時は空いていましたが、いつもは行列に並んで、滑り台を滑る状況です
さいごに

今日は海南こどもの国のプールを特集させて頂きました!!!
コロナの影響で、小学校のプールは、過去2年連続で中止となりました
そして、2022年から小学校のプールが再開しております
小学校のプールがあるにも関わらず、子供達は、海南こどもの国のプールに行きたくてウズウズしております
親子でプールを楽しめる時間はかけがえのないものです
子供達に遊んでもらえるうちに、沢山、プールに行きましょう
これからも家族4人で、夏の思い出を沢山作っていこうと思います
では、また!!!


