おはようございます。サンフランです
2022年7月1日(金)にGoogleアドセンス合格してから4か月が経過しました
書くことがシンドイ時もありましたが、みなさんのおかげで継続できました!!!
感謝です。ありがとうございます!
2022年10月分のGoogleアナリティクスや収益のリアルな結果をお伝えします
正直、収益はビックリするぐらい低いです(^^♪。でも、これがリアルな数字です
まだ見習いの身分です(^^♪ 今後も、書くことを楽しんで続けていきます
Twitte見てるとスゴイ人がたくさんいます
でも他人は他人、マイペースで進んでいきます
まだ、アドセンス合格してない方は、以下も参照ください

Googleアドセンス合格後、4か月目の数値について

それでは、Googleアドセンス合格後、4か月目の数値について、以下の順番でご紹介します
- 記事数
- 新規ユーザ数
- ユーザーのアクセス方法
- ユーザーの集客方法
- ページビュー数
- 2022年9月の人気記事ベスト3
- Googleアドセンス収益
①記事数

10月の記事数は「31」でした!なんとか、10月も毎日更新を達成できました!
毎日更新は賛否両論があるのは理解してます
ただ、2日に1回更新に変更しても、記事の質が上がるか疑問です
だったら、ブログ執筆を楽しめる限り、毎日更新しようと思います
②新規ユーザ数

10月の新規ユーザ数は「837」でした
9月に比べて、大幅に増えていることにビックリです
ブログ継続していれば、嬉しいこともあるもんですね(^^♪
数多くのブログの中から、僕のブログに来て頂いて、ありがとうございます!!!
③ユーザーのアクセス方法

10月のユーザーアクセス方法は「mobile:657」「desktop:172」「tablet:24」
でした!!!
9月に比べてmobileが伸びてます
改めて、「スマートフォンファースト」を意識する必要があると感じました
④ユーザーの集客方法

10月のユーザー集客方法は「Organic Search:637」「Social:148」「Direct:52」でした
YahooやGoogleなどの検索による「Organic Search」がグット伸びております
とってもやる気が湧いてきました(^^♪
やっぱりブログ継続していると嬉しいことが増えていきます
⑤ページビュー数

10月のページビュー数は「1841」でした
9月よりも伸びました。励みになります!!!
⑥2022年10月の人気記事ベスト3
ページビュー数 | タイトル | リリース日 |
---|---|---|
536 | 名古屋 港警察署 分庁舎にて優良運転者向け免許更新!手続きや注意事項をご紹介! | 2022/8/16 |
176 | 多肉植物に適切な照度(ルクス)とは?2022年5月の調査結果を含めてお伝えします | 2022/5/11 |
59 | 久屋大通庭園フラリエ「多肉とみどりのマルシェ」10/16(日)まで開催!雰囲気と魅力をお伝えします | 2022/10/14 |
9月に引き続き、ベスト1,2は、2022年8月と5月にリリースした記事です!
11月は、これらを超える記事を書くことが目標です!!!
⑦Googleアドセンス収益

うまい棒で換算すると10月は8個です
いま思うと8月はビギナーズラックでした(^^♪
現在は、毎日1円から数円、頂いております
でも、自分で1円以上を稼げるようになったことは大きな進化です
11月からも楽しみ優先でブログを続けていきます
2022年11月の目標

- ブログ執筆を楽しむ
- できる限り毎日更新する(質も高める)
- 月間のページビュー数2,000を超える
ブログで成功するまで続けます
その為にも、有名ブロガーの書籍も読んでいきます
さいごに

2022年7月1日(金)にGoogleアドセンス合格してから4か月が経過しました
本気でブログに取り組んでますが、怒涛の日々です
いかに時間のコントロールが大事かを実感しました
世間では良く言いますが「何を捨てるか」が大事ですね!
一番大切な時間は家族と過ごすこと
その上で、仕事とブログを両立していこうと思います
ただ、仕事において、不要なタスクは捨てていきます
一生に一度の人生、楽しみましょう!
Enjoy Writing