
【多肉植物の成長記録】チワワエンシス スペシャルレッドの葉挿し(コキリノ) 【2022/10~】
2023年12月7日 Sanfran TANIKU Journey
2023年も12月となりました!1年とっても早いです! 今回は、コキリノ(KOKIRINO)さんの「チワワエンシススペシャルレッド」 …
【多肉植物の成長記録】ももりんの葉挿し(おらいさん)【2022/10~】
2023年12月2日 Sanfran TANIKU Journey
2023年も12月突入!2024年も見えてきました! 本記事は、おらいさん苗「ももりん」の葉挿しの成長記録をお届けします 20 …
【多肉植物】種から育てるアガベ成長特集(7種類)【2021年12月~】
2023年11月29日 Sanfran TANIKU Journey
2023年も11月下旬に突入しました寒い日々が続きますが、多肉植物ライフ楽しんでいきましょう! 本記事では、我が家で種から育てている …
【多肉植物の成長記録】センペルビウム「シルバーカーノル」【2022/5~】
2023年11月14日 Sanfran TANIKU Journey
2023年も11月となり一気に寒くなってきました 本記事では、センペルビウムの「シルバーカーノル」の成長記録をお届けします 2 …
【多肉植物の成長記録】ルビーネックレス(オトンナ属)【2022/5~】
2023年9月6日 Sanfran TANIKU Journey
本記事では、多肉植物の中の『ルビーネックレス』の成長記録と育て方についてご紹介します! ↑2023年7月のルビーネックレスで …
【多肉植物】プロリフィカ(エケベリア)の育て方と成長記録【2023年5月~】
2023年8月21日 Sanfran TANIKU Journey
本記事では、多肉植物のエケベリア属である「プロリフィカ」の育て方と成長記録をお届けします 我が家では、3年前からプロリフィカを育てて …
【多肉植物の成長記録】相府蓮×シムランスブスタマンテ葉挿し(おらいさん)【2022/10~】
2023年8月16日 Sanfran TANIKU Journey
今回は、おらいさんの「相府蓮×シムランスブスタマンテ」の葉挿しの成長記録をお届けします! 2022年10月に葉挿しを初めて、2023 …
【多肉植物の成長記録】紫式部の葉挿し(サボテン相談室)【2023/1~】
2023年7月2日 Sanfran TANIKU Journey
今回は、サボテン相談室さんの「紫式部」の葉挿しの成長記録をお届けします! ↑こちらが我が家の紫式部です 約3年前に、妻 …
【多肉植物の成長記録】ジャイアントラビットの胴切り(カランコエ)【2022/07~】
2023年6月30日 Sanfran TANIKU Journey
本記事では、ジャイアントラビットの成長記録をお届けします ↑こちらが、2023年4月現在のジャイアントラビットです 元 …
<失敗事例>【多肉植物の成長記録】赤鬼の葉挿し(おらいさん)【2023/1~】
2023年6月21日 Sanfran TANIKU Journey
今回は、おらいさんの「赤鬼」の葉挿しの成長記録をお届けします! 結果として、2023年6月現在、葉挿しは失敗しました 何故、失 …