エケベリア

【多肉植物】おらいさん苗<青札>特集~我が家の9種類と成長記録をご紹介~

2024年がスタート!最高の1年を作り上げましょう
本記事では、おらいさんの青札苗を特集させて頂きます(^^♪

我が家にはおらいさんの青札苗を9種類育てております

青札とは何か?から始まり、おらいさんの青札苗9種類をご紹介します

また、
✅2023年01月~12月
✅2024年01月~03月
の比較も掲載しております
「2023年5月」は、植替え+葉挿しを実施しております

おらいさん青札苗の購入を検討している方の一助になればと思います(^^♪

尚、おらいさんのミックスベリアも特集しております
是非とも、こちらの記事もご覧ください

orai
【多肉植物】おらいさん苗<ミックスベリア>特集~11種類(005~017の中から)をご紹介①~ 2024年がスタート!そして、あっという間に1月下旬です。人生早すぎる! 本記事では、おらいさんのミックスベリア苗を特集させて頂...
hana
【多肉植物】おらいさん苗<ミックスベリア>特集~13種類(020~046の中から)をご紹介②~ 2024年3月となりました!更に寒くなりますので、体調にお気をつけ下さい 本記事では、おらいさんのミックスベリア苗を特集させて頂...

これから、多肉植物を育ててみたいと思った方は、是非とも、下記の記事をご覧ください

【多肉植物】魅力5点をご紹介!初心者の方に必要な知識や注意事項を徹底解説 2024年も多肉植物ライフ楽しみましょう!!! 本記事は、「多肉植物に興味のある方」「これから多肉植物を育ててみたい方」に向けて...

おらいさんの青札とは?

おらいさんが交配して種から育てた苗に「青札」がつきます

そして「青札」には、交配した親の掛け合わせが書かれております

例えば、我が家では「メキシカンジャイアント×ざわわ」などを育ててます

参考情報ですが、ミックスベリアの「①ざわわ」は、世間には販売されてません

そのため、「①ざわわ」が交配した苗は大人気というイメージです

サンフラン

大切な青札は、劣化を防ぐため室内で厳重に保管してます

青札の代わりとして「ラインラベル」を利用してます!

「ラインラベル」めっちゃ良いですよ!一般的な札に比べたメリットを書いておきます。是非ともご検討ください

ラインラベルのメリット
  • シャープペンシルや鉛筆で多肉植物の名前を記載できる
  • 雨にも水にも負けない強さをもっている
所沢植木鉢センター
¥1,950 (2023/01/21 20:32時点 | 楽天市場調べ)
フラワーネット 日本花キ流通
¥1,098 (2023/01/21 18:50時点 | 楽天市場調べ)

我が家の「おらいさん青札苗」9種類について

最初に、我が家の「おらいさん青札苗」9種類をご紹介します

  1. (ミニマ×バルシー)×相府蓮
  2. 花うらら×シムランス ブスタマンテ
  3. メキシカンジャイアント×ざわわ
  4. 相府蓮交配
  5. 相府蓮×シムランスアセンション
  6. 相府蓮×シムランスブスタマンテ
  7. 相府蓮×チワワエンシス
  8. コロラータ×ざわわ
  9. リラシナ×チワワエンシス

①(ミニマ×バルシー)×相府蓮

2023年1月撮影
2023年5月撮影

2023年5月は、葉挿し用の葉をもぎったため、全体的にスリム化しました(^^♪

2023年8月撮影

2023年9月撮影

2023年10月撮影

↑葉が広がってきました

2023年11月撮影

↑寒くなったので、紅葉が始まりました

2023年12月撮影

↑成長に安定感を感じます

2024年01月撮影

↑更に紅葉が進みました

2024年02月撮影

↑元気で何よりです

2024年03月撮影

②花うらら×シムランス ブスタマンテ

2023年1月撮影
2023年5月撮影

2023年5月は、葉挿し用の葉をもぎったため、全体的にスリム化しました(^^♪

2023年8月撮影

2023年9月撮影
2023年10月撮影

↑夏のダメージを受けてます!これから復活できるようにケアします

2023年11月撮影

↑ダメージは止まりました!これから回復が始まります

2023年12月撮影

↑無事に12月を過ごすことが出来そうです

2024年01月撮影

↑冬を越せそうです

2024年02月撮影

↑まだ大丈夫です!

2024年03月撮影

③メキシカンジャイアント×ざわわ

2023年1月撮影
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎる前です】
2023年5月撮影【葉挿し用の葉は4枚取れました。分厚い葉でした】
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎった後です】
2023年8月撮影

2023年9月撮影
2023年10月撮影

↑無事に夏を乗り越えてます!また、元気の良さが伝わってきます(^^♪

2023年11月撮影

↑力強さが伝わってきました(^^♪

2023年12月撮影

↑フォルムが整ってきました

2024年01月撮影

↑順調です!

2024年02月撮影

↑引き続き、順調です

2024年03月撮影
サンフラン

ミックスベリア「①ざわわ」の交配種です

葉はふっくらしていて、鮮やかな色です

④相府蓮交配

2023年1月撮影
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎる前です】
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎった後です】
2023年9月撮影
2023年10月撮影
2023年11月撮影

↑紅葉した姿をみるのは、いつでも心が和みます

2023年12月撮影

↑更に紅葉が増して、美しくなりました

2024年01月撮影

↑紅葉が進みました!キレイです

2024年02月撮影

↑キレイな赤色です!

2024年03月撮影

⑤相府蓮×シムランスアセンション

2023年1月撮影
2023年5月撮影

2023年5月は、葉挿し用の葉をもぎったため、全体的にスリム化しました(^^♪

2023年9月撮影
2023年10月撮影

↑美しい緑色です!

2023年11月撮影

↑無事に育ってます

023年12月撮影

↑美しいです

2024年01月撮影

↑紅葉が進んでます!やはり、1月頃が一番の見頃でしょうか

2024年02月撮影

↑美しいです!

2024年03月撮影
多肉園おひさま 楽天市場店
¥1,980 (2023/05/19 22:15時点 | 楽天市場調べ)

⑥相府蓮×シムランスブスタマンテ

2023年1月撮影
2023年5月撮影

↑2023年5月は、葉挿し用の葉をもぎったため、全体的にスリム化しました(^^♪

2023年9月撮影
2023年10月撮影

↑キレイな形に育ってます

2023年11月撮影

↑美しいです

2023年12月撮影

↑1年の中で最も美しい状態だと感じました

2024年01月撮影

↑ビューティフル!

2024年02月撮影

↑更に美しくなりました

2024年03月撮影

⑦相府蓮×チワワエンシス

2023年1月撮影
2023年5月撮影

2023年5月は、葉挿し用の葉をもぎったため、全体的にスリム化しました(^^♪

2023年8月撮影

2023年9月撮影
2023年10月撮影

↑苗の真ん中あたりが焦げておりますが、これから復活できると思います

2023年11月撮影

↑ピンク色がキレイです

2023年12月撮影

↑見ているだけで癒されます

2024年01月撮影

↑順調に冬を過ごしてます

2024年02月撮影

↑美しいです

2024年03月撮影
サンフラン

相府蓮の交配種が続きますが、交配する相手によって、色や形は様々です

⑧コロラータ×ざわわ

2023年1月撮影
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎる前です】
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎった後です】

2023年5月は、葉挿し用の葉をもぎったため、全体的にスリム化しました(^^♪

2023年8月撮影

2023年9月撮影
2023年10月撮影

↑キレイな形で育っております(^^♪

2023年11月撮影

↑色の変化を楽しめるのも多肉植物の魅力です

2023年12月撮影

↑キレイな爪をしてます

2024年01月撮影

2024年02月撮影

⑨リラシナ×チワワエンシス

2023年1月撮影
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎる前です】
2023年5月撮影【葉挿し用の葉は6枚取れました】
2023年5月撮影【葉挿し用の葉をもぎった後です】
2023年11月撮影

↑無事に育ってます

2023年12月撮影

↑大きな変化はないですが、無事に育っているだけで満足です

2024年01月撮影

2024年02月撮影
2024年03月撮影

「おらいさん苗」の育て方と注文方法

育て方

育て方の詳細は下記の「エケベリア」の記事を参照ください

エケベリアとは何か?魅力、育て方などのポイントをたっぷりとご紹介します サンフランです みなさん元気でお過ごしでしょうか?パソコンやスマホばかり見ていると心が疲れてしまいます是非とも、多肉植物等の自然...

本記事では要点のみ記載します

  • エケベリアは、春と秋に育成するため、太陽の光にたっぷりとあてることで、どんどん育っていきます
  • 夏は直射日光を避け、冬は寒さを防ぐ工夫をすることで、乗り越えられる確率が高まります
  • 「葉挿し」により増やすことが可能です
フラワーネット 日本花キ流通
¥1,408 (2023/01/21 19:47時点 | 楽天市場調べ)

注文方法

主な購入方法は、以下の4つです

  1. 楽天ショップの日本花キ流通さんで購入
  2. 多肉植物ショップのリバスタで購入する
  3. おらいさん苗を仕入れている店舗で購入する
  4. おらいさん苗の販売のある多肉フェスティバルに行く

上記の中では、多肉フェスティバルに行くのが、最も、購入できる確率が高いと思います

我が家では、何度も①である楽天ショップの日本花キ流通さんで購入を試みましたが、競争率が高すぎて購入できてません

さいごに

今回は、おらいさんの青札苗を特集しました

とってもステキな苗ばかりですので、これからは増やしていきたいです

春には葉挿しする予定です

夢は膨らむばかりです

それでは、直近の寒波を乗り越えて、楽しい多肉植物ライフを過ごしてきましょう

【多肉植物】魅力5点をご紹介!初心者の方に必要な知識や注意事項を徹底解説 2024年も多肉植物ライフ楽しみましょう!!! 本記事は、「多肉植物に興味のある方」「これから多肉植物を育ててみたい方」に向けて...
こちらの記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA