寒い冬が終わり、あっという間に春になりました
そして我が家では、2023年4月に多肉植物達の植替えを実施しております
今回は、おらいさん苗の植替え+葉挿しの様子をお届けします
ご参考までに、我が家のおらいさん苗は、下記記事でご紹介しております

【多肉植物】おらいさん苗<ミックスベリア>特集~11種類(005~017の中から)をご紹介①~
本記事では、おらいさんのミックスベリア苗を特集させて頂きます(^^♪
我が家には、20種類程度のミックスベリアを育てているため、...

【多肉植物】おらいさん苗<ミックスベリア>特集~13種類(020~046の中から)をご紹介②~
本記事では、おらいさんのミックスベリア苗を特集させて頂きます(^^♪
尚、ミックスベリア020番~046番までの13種類となりま...

【多肉植物】おらいさん苗<青札>特集~我が家の9種類と成長記録をご紹介~
本記事では、おらいさんの青札苗を特集させて頂きます(^^♪
我が家にはおらいさんの青札苗を9種類育てております
青札とは何...
Smile Spoon 楽天市場店
¥2,960 (2023/04/09 20:58時点 | 楽天市場調べ)

目次
おらいさん苗の植替え+葉挿しの様子(10種類)
それでは、以下の順番で、おらいさん苗の植替え+葉挿しの様子をご紹介します
- クリスマスキャロル
- 小人の渚
- 風の花
- 夕波
- 梅子
- 花うらら×シムランス ブスタマンテ
- 相府連×チワワエンシス
- 相府蓮×シムランスブスタマンテ
- 相府蓮×シムランスアセンション
- 送府連交配
①クリスマスキャロル

↑鉢から溢れております(^^♪


↑株を3つに分けました

↑葉挿し用の葉も沢山取れました

↑整いました!理想的な鉢と苗のサイズになりました


↑葉挿しも完了です
こんな感じで、植替え+葉挿しを続けていきます
②小人の渚

↑こちらも鉢から溢れております(^^♪



③風の花



↑茎から芽が出ておりました。なんだか嬉しい気分です


④夕波


↑写真では分かりにくいですが、鉢のサイズアップを行いました
尚、葉挿しはうまく取れなさそうだったので、見送りました
⑤梅子




⑥花うらら×シムランス ブスタマンテ




⑦相府連×チワワエンシス





⑧相府蓮×シムランスブスタマンテ





↑小さな命がありました。大切に育てていきます

⑨相府蓮×シムランスアセンション




⑩送府連交配





Smile Spoon 楽天市場店
¥2,960 (2023/04/11 06:46時点 | 楽天市場調べ)

さいごに

今回は、おらいさん苗の植替え+葉挿しの様子をお届けしました!!!
4月中に植替えするのが理想です
ゴールデンウイークになると一気に熱くなるから、なるべく涼しい4月中に実施しましょう
我が家は、まだまだ沢山の多肉植物達がいるので、これからが植替え+葉挿しのピークです(^^♪
でも、多肉植物達に触れ、土に触れることで、いっぱい元気を貰ってます
これからも楽しい多肉植物ライフを続けていきましょう
では!!!
Smile Spoon 楽天市場店
¥2,960 (2023/04/11 06:49時点 | 楽天市場調べ)
