• ホーム
  • 多肉植物
  • ライフハック
  • 名古屋散策
  • ブログ運営
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
成長記録

【多肉植物の成長記録】チワワエンシス スペシャルレッドの葉挿し(コキリノ) 【2022/10~】

2023年11月11日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月となり寒くなってきました 今回は、コキリノ(KOKIRINO)さんの「チワワエンシススペシャルレッド」の葉挿しの成 …
taniku エケベリア

【多肉植物】ふわりり特集~我が家の苗1種類をご紹介~

2023年11月10日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月中旬となりました多肉植物との触れ合いを楽しみましょう! 今回は、ふわりりさん苗を特集させて頂きます 我が家で …
taniku エケベリア

【多肉植物】多肉屋ひーさん特集~我が家の多肉屋ひーさん苗3種類をご紹介~

2023年11月9日 Sanfran
TANIKU Journey
みなさん、多肉ライフ楽しんでますか?(^^♪日常に緑を取り入れるだけで、日々の生活が良くなってきますよ 本記事では、多肉屋ひーさんを …
地底人 エケベリア

【多肉植物】地底人さん特集~我が家の苗3種類をご紹介~

2023年11月8日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月となり冬に突入しつつあります 本記事では、地底人さんの多肉植物のエケベリアを特集させて頂きます我が家では、2021 …
taniku エケベリア

【多肉植物】多肉永遠特集~我が家の苗1種類をご紹介~

2023年11月7日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月に突入しました多肉植物達の紅葉も近づいております本記事は、多肉永遠(たにくとわ)さん苗を特集します 我が家では、2 …
bee エケベリア

【多肉植物】Beehouseさん特集~我が家のBeehouseさん苗4種類をご紹介~

2023年11月6日 Sanfran
TANIKU Journey
みなさん、多肉植物ライフ楽しんでますか?まだ多肉植物ライフを体験してない方は、この機会に是非ともスタートしてみましょう本日は、多肉植物生産 …
me-succulent エケベリア

【多肉植物】me♡succulentさん特集~我が家の苗3種類をご紹介~

2023年11月5日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月となり、朝晩は、寒くなってきました 今回は、me♡succulentさんの多肉植物を特集させて頂きます 我が …
kokirino エケベリア

【多肉植物】コキリノ(KOKIRINO)さん特集「チワワエンシススペシャルレッド」ご紹介

2023年11月4日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月となり多肉植物シーズン真っただ中です! 今回は、コキリノ(KOKIRINO)さんの多肉植物を特集させて頂きます  …
グラプトペダルム

【多肉植物】姫秀麗(姫秋麗)の育て方と成長記録【2023年4月~】

2023年11月2日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年11月がスタートしました!多肉ライフも楽しんでいきましょう!本記事では、多肉植物のグラプトペダルム属である「姫秀麗(ひめしゅうれ …
成長記録

【多肉植物の成長記録】ももりんの葉挿し(おらいさん)【2022/10~】

2023年11月1日 Sanfran
TANIKU Journey
2023年も11月突入!体調管理にお気をつけ下さい 本記事は、おらいさん苗「ももりん」の葉挿しの成長記録をお届けします 202 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • ...
  • 34
多肉植物コーディネーター(になります)
サンフラン
サンフランのイメージ
はじめてまして!サンフランです

名古屋生まれ名古屋育ちの40代のオヤジです
妻と子供2人で楽しく暮らしてます

2022年3月に多肉植物に興味を持ち、お世話するようになりました
(妻の趣味のおかげです)

本ブログでは、多肉植物に関する基本情報、育て方、注意事項、魅力についてお届けします 是非とも、タニラーの仲間入りしませんか?
よろしくお願いします🎵

>>詳しくはこちら<<
\ Follow me /

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


多肉植物ランキング

最新の投稿
  • taniku
     2023年12月1日

    【多肉植物】ポイポイトレイの作り方とメリットをご紹介!1家に1つ作っておきましょう!

  •  2023年11月30日

    【多肉植物】種から育てるパキポディウム特集(4種類)【2019年9月~】

  • agave
     2023年11月29日

    【多肉植物】種から育てるアガベ成長特集(7種類)【2021年12月~】

カテゴリー
  • ブログ運営 32
    • 書籍 17
    • 運営状況 13
  • ライフハック 92
    • AI 2
    • お金関連 25
    • 健康 6
    • 図解書籍紹介 3
    • 書籍紹介 36
    • 節約情報 5
    • 英語 3
    • 製品レビュー 1
    • 食べ物関連 11
  • 名古屋散策 107
    • 子供の遊び場 42
    • 屋外プール 10
    • 愛知県外の散策 8
    • 春の見所 17
    • 歴史探索 10
    • 観光 26
  • 多肉植物 101
    • アエオニウム 1
    • アガベ 1
    • エアプランツ 2
    • エケベリア 27
    • オスクラリア 1
    • オトンナ 2
    • カランコエ 4
    • クラッスラ 2
    • グラプトペダルム 1
    • ジョビバルバ 1
    • セダム 1
    • セデベリア 1
    • セネシオ 3
    • センペルビウム 6
    • その他 1
    • ハオルチア 4
    • パキポディウム 2
    • 多肉フェス 6
    • 多肉植物の基本情報 12
    • 成長記録 16
    • 書籍 8
    • 観葉植物 1
アーカイブ
  • 2023年12月 1
  • 2023年11月 29
  • 2023年10月 5
  • 2023年9月 11
  • 2023年8月 13
  • 2023年7月 10
  • 2023年6月 19
  • 2023年5月 9
  • 2023年4月 16
  • 2023年3月 25
  • 2023年2月 11
  • 2023年1月 10
  • 2022年12月 31
  • 2022年11月 29
  • 2022年10月 31
  • 2022年9月 27
  • 2022年8月 31
  • 2022年7月 17
  • 2022年6月 3
  • 2022年5月 4
Twitter
Tweets by dragon_sanfran
プライバシーポリシー 免責事項 2022–2023  TANIKU Journey